忍者ブログ

日本で普通に生活しながら、米国留学~ ビジネスでも役立つ最新知識を身につける! 今期の履修【社会学】

2024 . 05||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




    にほんブログ村


    にほんブログ村


    にほんブログ村

    Term 1がはじまっています。

    勉強しやすいように、いろいろツールを試したりしました。










    外で勉強するのに、ポメラを買ったりしました。



    キングジム デジタルメモ 「ポメラ」DM25 DM25




    調べ物があまりない、すぐレポートを書ける状態のときには役立つと思います。

    ただ、やはりあまりなじみのない教科だと、どうしても調べ物をしたい。

    かといって、大量の書籍を持ち歩いたり、毎日図書館、というのは現実的に無理。


    となると、ネットは必須です。

    そして、軽いものがいいので、



    ソニー(VAIO) VAIO typeP P80H VistaHomeBasic W-WAN クリスタルホワイト VGN-P80H/W



    軽量のvaioも一時期つかいました。
    officeもついてました。

    が、どうしてもwordやexcelの幅が満足でなく、編集程度ならともかく、いちから作るために使うのは小さいような気がします。

    ネット検索だけでいえば、十分です。

    で、結局、いまたどり着いている方法は、
    プリントアウト。

    オープンリーソースなので、オンラインですべて使えるのですが、
    タブやウインドウを単語調べたり、テキストみたり、タスク確認したり、のたびに切り替えると
    どうもPCも重くなるし、集中できない。
    それに、リーディングの最中、デスクを離れられない。(一応、iphoneにも入れていますが)

    ということで、テキストは紙にして、
    調べ物はちゃんとPCでやったほうが集中できるような気がしています。昔ながらの人間なので。(笑)


    最初は、700ページのテキスト、コンビニでやったら、2枚1ページにしても、3500円。。。

    たかーい、と思ったのですが、慣れてきたら、タスク関連部分だけでもいいし、参考文献買ってたら、それくらいかかってしまうし、なにしろタスクがすすまないよりマシってことに気づき。

    プリンター買えばいいのはわかっていますが、
    今は費用をかけていることをバネに勉強をがんばろう、という戦略で。emoji

    ノートとプリントアウトした紙。
    をデスクに広げて、のほうが勉強感があって好きかもしれません。emoji

    PR

    ● Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ 
    ▼ プロフィール
    自己紹介:
    ★★★今学期の履修科目は、社会学★★★
    [2015年より、海外オンライン大学で勉強しています。
    2005年くらいまで通信制大学(慶應義塾大学通信教育部)、その後結婚等でドロップアウト。
    卒業もしたいですが、英語で大学の教育を受けるのが第一目的。必要科目を取得してコース変更予定。]
    ▼ スポンサーリンク
    ▼ Ranking